「難病になっても展2025」の企画として「難病になっても川柳」を募集します!

お知らせ

NPO法人 東京難病団体連絡協議会が主催する「難病になっても展2025」の企画として、
「難病になっても川柳」を募集します。
難病を抱えていても、やりたいことや実現したい夢はあります。
難病になったからこその出会い、気づき、チャレンジ、苦悩もあります。
そんな難病患者の気持ちや、難病とともに生きる人の想いを
五・七・五の川柳に込めてみませんか?

【募集要項】

  • 募集内容:「難病になっても」 をテーマにした川柳。
  • 応募規定:作品は1人5作品まで。応募作品は未発表かつ応募者ご自身による自作に限ります。
  • 応募資格:どなたでも応募可能です。
  • 応募方法:下記の必要事項①~⑥をご記入の上、メールでお申込みください。
    • 川柳(応募作品)
    • お名前(※ペンネームを希望の方は、本名にペンネームを併記してください)
    • メールアドレスと連絡先電話番号
    • 簡単な作品の説明(任意)
    • 疾患をお持ちの方は、差し支えなければ疾患名等をご記入ください。
    • ※応募メールアドレスは、こちら川柳作品募集チラシをご覧ください。
  • 募集締切:2025年5月11日(日)必着
  • 審査員:東京難病団体連絡協議会 理事
  • 結果発表:2025年5月19日(月)-24日(土)に東京都ピア相談室ならびに東京都立図書館で開催する「難病になっても展2025」に掲示、東難連Webサイト等で発表いたします。
  • 賞品:優秀作品の作者には、記念品を贈呈。
  • 諸権利:応募作品の入選作品またはそれに準ずる作品に関しての著作権は、主催者に帰属します。コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイト等に作品を掲載させていただくケースがございます。

※応募方法等の情報は、kouboのページにも掲載されています。

タイトルとURLをコピーしました